ニュース
-
メディア2022.09.30
越 直美弁護士のインタビューが社外取締役を務めるソフトバンク株式会社が発行する「統合報告書2022」の「女性活躍推進が切り拓くソフトバンクの未来」に掲載されました
-
Other2022.09.28
セミナーレポート『公民連携まちづくりの実践』〜空間と情報の開放からはじまる〜
-
受賞・ランキング2022.09.16
ALB Asia M&A Rankings 2022で高い評価を得ました
-
受賞・ランキング2022.09.14
asialaw Profiles 2023において高い評価を得ました
-
Other2022.09.13
開催報告「官民連携2.0の実現を担う次世代型人財とは~未来共創を実現する官民連携の在り方を人財から考える~」
-
Other2022.09.12
セミナーレポート「今企業に求められるESGのグランドデザイン -取組・開示・表示の勘所-」
-
メディア2022.08.30
当事務所の公式noteに「M&P MAGAZINE #1:オフィスリニューアル記念企画『M&Pメンバーのお気に入りスポット探訪』」を掲載しました
-
受賞・ランキング2022.08.25
IFLR1000のIFLR1000’s 32nd editionにランクインしました
-
メディア2022.08.17
「課長にも残業代を払わないといけない? 強いリーダーシップの経営者は要注意」
-
メディア2022.08.09
「課長にも残業代を払わないといけない? 強いリーダーシップの経営者は要注意」
-
Other2022.07.18
「越直美の直言 老朽化する公共施設のマネジメント『手放す』覚悟とスキーム」
-
メディア2022.07.15
越 直美弁護士のインタビューが2022年7月15日付中日新聞夕刊および中日新聞WEB、7月18日付東京新聞朝刊「多様な『視線』が『革新』の推進力」と題する記事に掲載されました
-
受賞・ランキング2022.07.11
マージャーマーケットの2022年上半期M&Aリーグテーブルにランクインしました
-
受賞・ランキング2022.07.08
リフィニティブの2022年上半期M&Aリーグテーブルにランクインしました
-
メディア2022.07.05
越 直美弁護士のインタビューが2022年7月5日付産経新聞滋賀版および産経NEWS「多様な人々で意思決定を」と題する記事に掲載されました
-
Other2022.06.23
当事務所のオフィスリニューアルプロジェクトがトレイルヘッズ株式会社のnoteで紹介されました
-
Other2022.06.08
「映画・演劇業界での性被害防止のための提言(創倫方式)」
-
お知らせ2022.06.01
日経ESG経営フォーラムに入会しました
-
メディア2022.05.23
坂尾 佑平弁護士のコメントが朝日新聞デジタルの「審査を厳しくしないであげる…外国公務員のささやき、見返りは?」と題した記事に掲載されました
-
お知らせ2022.05.23
77期司法修習生(予定者)を対象としたサマープログラムを実施します