著書・論文
-
論文2023.04.01
知財を強みとする法務パーソンのための実務ポイント(第1回)「知財×会社法 特許権侵害警告書への対応と役員の責任」
-
研究報告書等2023.03.31
池村 聡弁護士が委員を務めた経済産業省「ファッションの未来を考える研究会 ファッションローWG」の報告書が公表されました
-
論文2023.03.25
「不備なく円滑に進めるための中小企業の『株主総会』実務を押さえておこう」
-
ニュースレター・コラム2023.03.24
税務UPDATE Vol.16「【解説】マンション仕入税額控除事件最高裁判決~『正当な理由』とは~」
-
ニュースレター・コラム2023.03.20
【速報】IP UPDATE Vol.4「令和5年著作権法改正案」
-
論文2023.03.16
「Lexology Getting the Deal Through – Acquisition Finance 2023: Japan Chapter」
-
論文2023.03.15
社内広報担当者のためのざっくりさくっと知財入門 第30回「AIイラスト作成サービスと著作権」
-
論文2023.03.15
【連載】Legal Update「第14回 4月施行の改正法ほか2023年3月に押さえておくべき企業法務の最新動向」
-
論文2023.03.10
相談室Q&A「災害対応で長時間労働となった場合でも、健康確保措置は必要か」
-
ニュースレター・コラム2023.03.10
ポイント解説・金商法 #8「サステナビリティ情報の開示(企業内容等の開示に関する内閣府令の改正)~コーポレートガバナンス・コードとの関係を踏まえて【後編】」
-
ニュースレター・コラム2023.03.10
ポイント解説・金商法 #7「サステナビリティ情報の開示(企業内容等の開示に関する内閣府令の改正)~コーポレートガバナンス・コードとの関係を踏まえて【前編】」
-
ニュースレター・コラム2023.03.06
税務UPDATE Vol.15「【速報】マンション仕入税額控除事件最高裁判決」
-
ニュースレター・コラム2023.03.06
労働法UPDATE Vol.5「無期転換ルール・裁量労働制に関する改正②~『今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(報告)』を受けて~」
-
論文2023.03.01
「消耗品ビジネスをめぐる独禁法実務」
-
ニュースレター・コラム2023.03.01
危機管理INSIGHTS Vol.10「スポーツ界の危機管理②-スポーツ団体ガバナンスコード-」
-
ニュースレター・コラム2023.02.28
労働法UPDATEVol.4「無期転換ルール・裁量労働制に関する改正①~『今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(報告)』を受けて~」
-
論文2023.02.24
「Lexology Getting the Deal Through – Government Relations 2023: Japan Chapter」
-
論文2023.02.22
「【飲食業者必見!】外食産業(飲食店等)等における迷惑行為に関する法律問題と予防策を解説!」
-
論文2023.02.21
「霊感商法等に関する保護を拡充 改正消費者契約法, 被害者救済新法の解説」
-
論文2023.02.21
ケースで学ぶ ビジネスと人権 第2回「人権DD①-人権への『負の影響』の特定・評価の基礎」