JP
EN
パートナー

緑川 芳江

Yoshie Midorikawa

資格・登録等

2007年 弁護士登録
2015年 ニューヨーク州弁護士登録
第二東京弁護士会所属

連絡先

TEL 03-6270-3515
FAX 03-6270-3501

使用言語

日本語、英語

オフィス / ロケーション

大手町

略 歴

2006年 東京大学法科大学院修了
2008年 森・濱田松本法律事務所(~2016年)
2008年 厚生労働省 標準報酬遡及訂正事案等に関する調査委員会 調査員
2014年 Columbia Law School(LL.M.)修了
2014年 Allen & Gledhill法律事務所(シンガポール)出向
2015年 シンガポール国際商事裁判所(SICC)外国弁護士(~2017年)
2016年 Freshfields Bruckhaus Deringer法律事務所
2017年 日本仲裁人協会(JAA)会員(~現在)
2017年 のぞみ総合法律事務所 オブ・カウンセル(~2018年)
2017年 日本弁護士連合会 嘱託弁護士(国際仲裁)(~2018年)
2018年 英国仲裁人協会会員(MCIArb)(~現在)
2019年 株式会社アイ・ピー・エス 社外監査役(~2021年)
2019年 SOSiLA物流リート投資法人 監督役員(~現在)
2019年 日弁連中小企業海外展開支援弁護士(~現在)
2019年 Women’s White Collar Defense Association, Japan Chapter(~現在)
2022年 株式会社ベイカレント・コンサルティング 社外監査役(~2023年)
2022年 上海仲裁委員会(Shanghai Arbitration Commission/SHAC)仲裁人(~現在)
2022年 日本商事仲裁協会(Japan Commercial Arbitration Association/JCAA)仲裁人(~現在)
2022年 タイ仲裁センター(Thailand Arbitration Center/THAC)仲裁人(~現在)
2023年 株式会社ベイカレント 社外取締役(監査等委員)(~現在)
2023年 株式会社ジャストシステム 社外取締役(~現在)
2023年 東プレ株式会社 社外取締役(~現在)
2024年 ムンバイ国際仲裁センター(MCIA)理事(~現在)

取扱分野

著書・論文

2025.01.01 「Funding Options for Civil Litigation: Checklist (Japan)」
論文
2025.01.01 「Third-Party Litigation Funding: Overview (Japan)」
論文
2024.10.10 【連載】Legal Update「第33回 2024年10月に押さえておくべき企業法務の最新動向」
論文
2024.09.10 「不正発覚時に求められる取締役の対応と取締役会運営-東洋ゴム株主代表訴訟判決(大阪地判令6.1.26)を踏まえて-」
論文
2024.09.06 「Lexology Panoramic – Complex Commercial Litigation 2025: Japan Chapter」
論文

セミナー情報

2024.11.21 JCAA国際仲裁セミナー
外部セミナー
2024.10.31 M&P戦略法務Webinar「投資仲裁と訴訟ファンドの活用 -クレディ・スイスAT1債無価値化による損失回復に向けて-」
事務所主催セミナー
2024.02.01 Third-party funding in Japan: a roundtable discussion
外部セミナー
2023.11.17 国際仲裁セミナー「紛争解決手法としての仲裁のイノベーション」
外部セミナー
2023.03.10 セミナーレポート:「国際仲裁活用に向けてあと一歩」3回シリーズ 第3回「手続準拠法・仲裁地・仲裁機関の選び方~ドラフティングに関する検討事項~ 」
Other

ニュース

当サイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくは、プライバシーポリシーをご参照ください。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。